西日本 低気圧や前線接近
10月がスタートし、少しずつ秋の気配が感じられてきました。きのう10月1日(水)は東京都心で6月11日(水)以来、約3ヶ月半ぶりに最高気温25℃以上を示す「夏日」を下回り、ようやく厳しい暑さからも解放されました。ただ、2…
10月がスタートし、少しずつ秋の気配が感じられてきました。きのう10月1日(水)は東京都心で6月11日(水)以来、約3ヶ月半ぶりに最高気温25℃以上を示す「夏日」を下回り、ようやく厳しい暑さからも解放されました。ただ、2…
◆今週の天気のポイント ・晴れる日が長く続かず、数日で曇りや雨になる所が多い ・日中はまだ暑い日が多いが、一日の中や週の中での気温の変化に注意 週明けの29日(月)は、北日本を通過する低気圧からのびる前線が東日本や西日本…
愛知県豊明市が、必要な時以外のスマホ使用を「1日2時間以内」とする「スマホ条例」を制定し、話題を集めました。私自身を含め、世代を問わず多くの人が無意識にスマホを手に取り、当たり前のように長時間使用しています。その結果とし…
朝晩は肌寒いくらい涼しくなる日が現れ、ようやく秋めいた空気になってきました。今週発表された3ヶ月予報・寒候期予報によると、気温は10月までは全国的に平年より高い状態が続き、12月になるとラニーニャ現象時に近い状態となるこ…
ここ最近は厳しい残暑は収まりつつあり、少しだけ秋らしさが感じられてきました。寒候期予報と同日に発表された3ヶ月予報によれば、この先秋の季節進行は遅くなる予想で、10月にかけては全国的に気温は平年より高くなる見込みとなって…