北日本は暴風雪に警戒、厳しい寒さも…
◆今週の天気のポイント ・週初めは北日本や北陸で暴風雪や高波に警戒。その後も雪が続き大雪の所も。 ・週の半ばごろまで厳しい寒さが続く。春を感じるのは週末か来週以降に。 21日(月)は北日本の東の海上で低気圧が猛烈に発達す…
◆今週の天気のポイント ・週初めは北日本や北陸で暴風雪や高波に警戒。その後も雪が続き大雪の所も。 ・週の半ばごろまで厳しい寒さが続く。春を感じるのは週末か来週以降に。 21日(月)は北日本の東の海上で低気圧が猛烈に発達す…
2月19日は二十四節気の雨水(うすい)。雪が雨に変わり雪解けが始まる頃とされています。来週は暦通りとはいかず厳しい寒さが予想されるものの、月末以降は三寒四温を繰り返しながら北日本を中心に春めいていく見込みです。 来週にか…
動きの遅い低気圧と上空の強い寒気の影響で、日本海側を中心に雪雲が断続的に流れ込んでおり、兵庫県香美町の兎和野高原では17日(木)午前7時までの6時間降雪量が観測史上最大の39cmを観測するなど積雪が急増しています。また、…
南岸低気圧が日本列島に接近し、日ごろあまり降雪や積雪のない地域にも雪をもたらしました。交通機関にも多大な影響を及ぼしましたが、例えば「どうも調子が悪い」「頭痛がある」など身体に変調を感じた方もいらっしゃったのではないでし…
今週の天気のポイント ・週の中頃は、東日本~西日本の日本海側を中心に大雪や大しけのおそれ ・太平洋側も雲が多くなる、日差しの有効活用を 14日(月)は、西日本~東日本の天気も次第に回復に向かい晴れる地方が多いでしょう。た…