体育の日(スポーツの日)
「体育の日」といえば、かつて10月10日がその日として親しまれていました。1964年の東京オリンピックの開会式が行われた日で、過去の統計から「晴れの特異日」とされていたことから選ばれたそうです。実際、開会式当日は前日の大…
「体育の日」といえば、かつて10月10日がその日として親しまれていました。1964年の東京オリンピックの開会式が行われた日で、過去の統計から「晴れの特異日」とされていたことから選ばれたそうです。実際、開会式当日は前日の大…
江戸時代に「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」と詠まれたカツオ。5月から6月にかけては、三陸沖まで餌を求めて北上した初鰹が市場に出回ります。夏が過ぎ、水温が下がると南下し始める鰹が「戻り鰹」で、なかでも高知では秋の味覚として…
先週末、ドイツ・ケルンを旅して驚いたのは、ミツバチの多さでした。街中はもちろん、駅構内のパンやドーナツのショーケースにもたくさん見かけたのです。9月は周辺にまだ花が残っており、冬に備えて蜜や花粉を集める彼らにとって最後の…
13日現在、台風13号は日本の南にあって15日にかけて南西諸島に接近・通過する見通しです。台風通過後も東海以西を中心に厳しい残暑が続き、10月にかけても全国的に高温偏差が続くでしょう。ただ、9月下旬になると寒気の南下が予…
「中秋の名月」とは旧暦の8月15日に月を愛でる風習で、平安時代に中国から伝わったと言われています。旧暦では7月から9月が秋とされていて、その真ん中の日の夜に昇る月を「中秋の月」と呼んだことが、この言葉の由来です。秋が徐々…