【旬のサカナ】他のサカナとは違うことだらけ!「歯」を大切にしているサカナとは?
ムニエルやフライなど、バターや油を使った料理に登場する機会の多いタチウオ。クセのない上品で淡白な味わいの白身は骨離れもよく、食材としても釣り人にも人気の高いサカナです。「タチウオ」という名前は、見た目がシュッとして刀(タ…
ムニエルやフライなど、バターや油を使った料理に登場する機会の多いタチウオ。クセのない上品で淡白な味わいの白身は骨離れもよく、食材としても釣り人にも人気の高いサカナです。「タチウオ」という名前は、見た目がシュッとして刀(タ…
サンマといえば庶民の魚、秋の味覚の代表です。夏バテしたカラダに活力を与えてくれるとも言われており、値段が安くて美味しいとくれば、そりゃあ大人気になること間違いなし。ですが、サンマが食べられるようになったのは江戸時代とか?…
見た目にややトロピカルムード漂うこのサカナ、イシガキダイ。日本近海の広い地域で浅瀬の岩礁やさんご礁に生息しています。春から秋にかけて活発に動き、歯やアゴの力が強く磯釣りの対象としてとても人気があります。大きくなると模様が…
ちょうどこの時期によく釣れる、人気のサカナ「イサキ」。成魚になると黄色っぽい美しい色合いが濃厚になりますが、稚魚の頃は縞模様がクッキリとしていて「ウリボウ」というあだ名があるそうです。 イサキは夜行性。昼間は水深やや深め…
魚屋さんで、ひときわ目を引くきれいな朱色。大きな眼がキラキラと澄んでいるキンメダイ、実は深海魚だったと知ってびっくりしました。 深海の定義はあまり明確ではなく、水深200m以上程度からをいわゆる「深海」と呼び、キンメダイ…