天体観測〜5月6日の明け方「みずがめ座η流星群」が極大!
5月1日は八十八夜。月齢8の上弦の月、ちょうど半分の月が夜空に光ります。八十八夜とは、立春から数えて88日目(立春を1日目とする)の日にあたり、平年は5月2日ですが閏年の今年は5月1日になります。ゴールデンウィークが世に…
5月1日は八十八夜。月齢8の上弦の月、ちょうど半分の月が夜空に光ります。八十八夜とは、立春から数えて88日目(立春を1日目とする)の日にあたり、平年は5月2日ですが閏年の今年は5月1日になります。ゴールデンウィークが世に…
4月に入りました。1月末から世界中がコロナ危機一色になり、不安を抱えながら過ごさざるを得ない状況です。なかなか収束が見えずいまも油断はできませんが、暗いニュースばかりではありません。観測史上最も早い桜の開花、春分も過ぎて…
「記録的な暖冬」と言われる今冬でしたが、カレンダーの上でも「冬」は終わり、3月に入りました。上空でも昨年の暮れから見えていた「冬の大三角形」が見納めとなる頃。星空も春へと季節が移動していきます。 この3月、天体ショーとし…
冬の夜空は空気が澄んでいて星空を観察するのに最適な季節です。大きな理由の一つが「湿気が少ない」こと。空気中に湿気の成分(水蒸気)が含まれる量が少ないと、視界を遮る物質も少ない=クリアにきれいに見えやすい、ということになり…
1月5日のしぶんぎ座流星群、観察することができましたか? あ〜!逃してしまった!!という方、まだまだ、今年もたくさんの天体イベントがありますのでご安心ください。2020年に是非観察したいのは、なんといっても6月21日の日…