【防災特集】遊び道具にストレス解消に。防災に役立つ風呂敷七変化!
普段はあまり馴染みがないという方が多いかもしれませんが、「風呂敷」がかなり万能だというお話を伺ってきました。2020年2月に開催された「防災に関する都民シンポジウム 家族と地域を守る 〜『今』できる備えを考えよう〜」では…
普段はあまり馴染みがないという方が多いかもしれませんが、「風呂敷」がかなり万能だというお話を伺ってきました。2020年2月に開催された「防災に関する都民シンポジウム 家族と地域を守る 〜『今』できる備えを考えよう〜」では…
「風呂敷」という言葉を聞いて、どのような用途を思い出すでしょうか。「自宅に風呂敷があり、普段から使っているよ!」という方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。ましてや「なぜ風呂敷で防災?」と疑問に思った方も…風呂敷は昔のも…
今年はさくらの開花が早い!との情報が。記録的な暖冬で、感覚的には「冬が来た、の、かな・・・」くらいでいたら、もう春がきちゃった!と思っていらっしゃる方も多いかもしれません。花粉も早めに飛び始め、いろいろな理由でマスク姿が…
「啓蟄(けいちつ)」という言葉をご存じですか?二十四節気のうちのひとつで、第一の「立春」から始まって3番目にあたります。「啓」は「開く」という意味、「蟄」は「蟄居(ちっきょ)」などにも用いられるように「閉じこもる、籠る」…
冬なのに冬らしくない=各地で雪不足が深刻というニュースが多く報じられています。天気予報のコメントを見ても「この時期らしくない」「ポカポカ陽気」などの文字が目立ち、中には「せっかくスパイクタイヤに替えたのに出番がない!」な…