腐ったものを食べても食中毒になるとは限らない!? ~腐敗と食中毒01~
ぱっとしない空模様。入梅したというニュースを目にするようになりました。気温も高めで蒸し暑く、ジメジメした季節がやってきます。 気温と湿度が高くなってくると心配なのが食べ物の異変。この時期は食べ物がいたみやすいと言われます…
ぱっとしない空模様。入梅したというニュースを目にするようになりました。気温も高めで蒸し暑く、ジメジメした季節がやってきます。 気温と湿度が高くなってくると心配なのが食べ物の異変。この時期は食べ物がいたみやすいと言われます…
このところ「ノロウィルス」発生の報道が増えていて心配です。食中毒の発生が多いのは冬。意外と思われるかもしれませんが、その原因がまさに「ノロウィルス」。データを参考にしながら、注意すべきことを再度お伝えしたいと思います。 …
ジメジメと高温で食べ物がいたみやすい時期。となると心配なのが食中毒ですが、腐ったものを食べたからといって食中毒になるとは限らないんです。怖いのは食中毒をおこす微生物。つい先ごろO-157(腸管出血性大腸菌)の感染が話題に…
気温と湿度が高くなってくると心配なのが食中毒。この時期は食物がいたみやすいと言われます。そこで、具体的にどのような点に気をつければよいか専門家に取材してきました。 ■くさる=食中毒、は間違い! お話を伺って最初に一番びっ…