【12/23 朝イチ!】北陸から北は寒空つづく
きょうは、北日本中心の冬型の気圧配置が続きます。北陸から北の日本海側は冬の空で、雪や雨が降る所が多いでしょう。東北の太平洋側と関東から西の地方、伊豆・小笠原諸島は概ね晴れる見込みです。沖縄・奄美は低気圧の影響で雲が多く、…
きょうは、北日本中心の冬型の気圧配置が続きます。北陸から北の日本海側は冬の空で、雪や雨が降る所が多いでしょう。東北の太平洋側と関東から西の地方、伊豆・小笠原諸島は概ね晴れる見込みです。沖縄・奄美は低気圧の影響で雲が多く、…
北日本中心に、冬型の気圧配置が強まる見込みです。そのため北陸以北の日本海側は、風が強く断続的に雨や雪が降るでしょう。山陰は概ね曇り、その他の地域は概ね晴れる所が多い見込みです。南西諸島は低気圧の影響により、曇りや雨の天気…
北日本と北陸地方は雪や雨が降りやすく、所により雷を伴うでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうに注意して下さい。関東地方と東海地方は太平洋側を中心に晴れますが、関東北部の山沿い、長野県北部、岐阜県北部では雪や雨が降る…
きょうは、冬型の気圧配置が緩んで西から寒気の流れ込みが弱まる見込みです。北陸から北の日本海側で雪や雨が降りますが、西日本の日本海側は雪雲が取れるでしょう。関東から西の太平洋側は晴れる所が多く、空気が乾燥した状態が続く見込…
冬型の気圧配置は次第に弱まり大雪のピークは過ぎますが、北日本は低気圧の影響で日本海側を中心に雪が続く見込みです。北陸は沿岸部では雨の所が多く、山沿いでは雪が続くでしょう。大気の状態は不安定で雷を伴う所がありますので落雷や…