梅雨寒は解消へ
6月6日に平年より1日早く関東甲信で梅雨入りが発表されました。九州南部より早い梅雨入りは2005年以来です。来週になると本州付近でもぐずついた天気が多くなり、各地で梅雨入りが発表されるでしょう。 西~北日本は来週にかけて…
6月6日に平年より1日早く関東甲信で梅雨入りが発表されました。九州南部より早い梅雨入りは2005年以来です。来週になると本州付近でもぐずついた天気が多くなり、各地で梅雨入りが発表されるでしょう。 西~北日本は来週にかけて…
6月6日は二十四節気の芒種(ぼうしゅ)。稲や麦など芒(のぎ)をもつ穀物の種を蒔く頃とされ、雨空が増えてくる時期でもあります。今年はオホーツク海高気圧の影響で本州の梅雨入りが遅れる可能性がありますが、6月後半には次第に梅雨…
寒冷渦(上空に寒気を伴った低気圧)通過の影響で、日本付近は大気の状態が不安定になっています。この先、梅雨前線が北上し、本州でも続々と梅雨入りする見通しですが、寒冷渦は梅雨前線にも間接的に影響を与えることがありますので、寒…
春までに終息すると予想されていたラニーニャ現象ですが、最新の情報によると夏まで継続する可能性が高くなっています。ラニーニャ現象発生時の日本付近は夏に猛暑となりやすい傾向がありますので、農作物の管理や熱中症に注意が必要にな…
5月21日は二十四節気の小満(しょうまん)。日の光が強まり草木が生い茂る頃とされています。走り梅雨のシーズンでもあり、関東以西はこの先ぐずついた天気となる日が多くなりそうです。 向こう1ヶ月(5/21~6/20)は北日本…