北日本から東日本は高気圧に覆われ概ね晴れるでしょう。西日本は高気圧の後面で雲が多い見込みです。昨日は東日本から西日本にかけて最高気温が25℃以上の夏日となった所が多くなりましたが、今日は暑さが和らぎそうです。ただ、空気が乾燥するため火の取扱いには十分お気をつけ下さい。一方、台風2号が南の海上を東進する南西諸島では、断続的に雨が降り、東寄りの風がさらに強まる見込みです。
09時の予想天気図
全国の天気
三陸沖から南西諸島周辺では高波にご注意下さい。関東の東海上や沖縄の南海上は大しけとなるでしょう。
09時の波浪予想
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
各地とも朝から晴れて、日差しもたっぷりで絶好の洗濯日和となるでしょう。
北海道の気温
東北の気温
北海道は昨日よりも気温が高く5月頃の陽気となる所が多いでしょう。東北は昨日とほぼ同じくらいで、平年並みかやや高い見込みです。多雪地では引き続き雪崩にご注意下さい。
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
朝から青空が広がるでしょう。夕方頃からやや雲が多くなりますが、天気の崩れはない見込みです。紫外線が強いので日焼け対策をお忘れなく。
関東の気温
甲信・東海の気温
北陸の気温
日中の気温は関東や東海では昨日よりも6℃前後低くなる所が多く、過ごしやすい陽気となるでしょう。北陸は昨日と同じくらいか、やや低い見込みです。
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
各地とも雲が広がりやすいですが、日が差す時間帯もあるでしょう。雲が多くても紫外線は強くなりそうです。
近畿の気温
中国の気温
四国の気温
九州の気温
日中の気温は昨日よりも低くなりますが、それでも5月並みの陽気で、夏日となる所もありそうです。汗をかいたら水分補給を心がけましょう。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
台風2号の影響で各地とも雲が多く、断続的に雨が降るでしょう。沖縄では東寄りの風が強く、特に大東島地方では明日にかけて非常に強い風が吹く見込みです。短時間に降る強い雨、土砂災害や低地への浸水、暴風、高波に警戒が必要です。台風の東進に伴い、奄美や沖縄本島地方、宮古・八重山地方の雨は、夕方頃から次第に弱まるでしょう。
09時の降水分布予想
沖縄・奄美の気温
日中の気温は昨日と同じくらいでしょう。
気象予報士:キム