雨量の目安を知る〜1時間に50ミリの雨、こんなに危険!
九州地方で大規模な災害が発生し、雨が全国に広がって島根・広島でも河川が氾濫、残念ながら犠牲者がさらに増える事態になってしまいました。氾濫した江の川(ごうのかわ)を擁する三次市の観測地点(君田)では7月14日、12時間・2…
九州地方で大規模な災害が発生し、雨が全国に広がって島根・広島でも河川が氾濫、残念ながら犠牲者がさらに増える事態になってしまいました。氾濫した江の川(ごうのかわ)を擁する三次市の観測地点(君田)では7月14日、12時間・2…
熊本・鹿児島を中心に豪雨の被害が広がっています。多くの命が犠牲となり、今も行方不明者、孤立している人がいらっしゃいます。7月4日、熊本県の球磨川流域では、1/3/6/12/24時間それぞれの降水量日最大値の記録を更新しま…
4月13日は朝から各地で雨予報。低気圧が日本列島を広い範囲で覆い、かなり激しい雨が予報されています。ニュースやラジオなどでも注意を呼びかける報道がありますが「1時間に○○ミリの雨」といわれても想像がつきにくいかもしれませ…
季節外れの大雨で、各地で洪水や土砂災害の危険があります。気象庁発表の気象警報・注意報を見ると、関東北部から東北の太平洋側に、警戒レベル3、警戒レベル4の地域が表示されています。 日本の国土には傾斜が急な場所が多いため、他…
台風19号の影響で土砂災害が発生しました。千葉が震源地の地震も発生しています。今後さらに雨が強くなる可能性がとても高く、「これまで経験したことがないほどの大雨」が降っている状態です。すでに多くの雨水を含んでいる土壌は崩れ…