【1/29 朝イチ!】北日本は吹雪く所も。太平洋側は乾燥した冬晴れ
今日の日本付近は冬型の気圧配置です。北日本から西日本の日本海側は雪または雨が降る所が多いでしょう。太平洋側はおおむね晴れの天気です。南西諸島と小笠原諸島は曇りや雨となるでしょう。 最高気温は、北海道は氷点下の真冬日です。…
今日の日本付近は冬型の気圧配置です。北日本から西日本の日本海側は雪または雨が降る所が多いでしょう。太平洋側はおおむね晴れの天気です。南西諸島と小笠原諸島は曇りや雨となるでしょう。 最高気温は、北海道は氷点下の真冬日です。…
先週の最強クラスの寒気は、4年ぶりの関東の大雪や48年ぶりの記録的な低温など、なかなかの強者でした。今週、強い寒気はやや北上し後退しますので、先週の強烈な寒さは少し和らいで、平年並みの真冬の寒さに戻りそうです。 日本海側…
1月2日は「今年最大の満月・スーパームーン」でしたが、来る1月31日には「皆既月食」です。月の満ち欠けの周期によって、1年のうちに12回ではなく13回、1ヶ月に2回満月がある、ということが起こり得ます。そこで、13回目の…
西からは低気圧を含む気圧の谷が近づいています。このため、全国的に天気は下り坂で、西日本ではこれから日中にかけて、東日本では夜から雨や雪となる所が多いでしょう。また、北日本では寒気の影響で日本海側を中心に雪が残り、夜は低気…
日本付近は、強い冬型の気圧配置が続きます。北日本や北陸・山陰では、大雪・風雪・吹雪・雪崩と高波に注意・警戒してください。冬型は、西日本からしだいに緩み、山陰では雪は弱まるでしょう。関東・東海は冬晴れとなりますが、沿岸海域…