【6/13 朝イチ!】西・東日本は梅雨の晴れ間 北日本は低温注意
今日は、梅雨前線は日本列島から離れて停滞し、西日本から東日本は高気圧に覆われますが、北日本では寒気や湿った空気の影響を受けるでしょう。このため、関東から西の太平洋側と九州にかけては梅雨の晴れ間で日中は日差しの出る所が多い…
今日は、梅雨前線は日本列島から離れて停滞し、西日本から東日本は高気圧に覆われますが、北日本では寒気や湿った空気の影響を受けるでしょう。このため、関東から西の太平洋側と九州にかけては梅雨の晴れ間で日中は日差しの出る所が多い…
きょうは、二つの低気圧が日本海と三陸沖にあり、梅雨前線は日本の南海上から沖縄の南に南下するでしょう。北日本では大雨となり、土砂災害、低地の浸水、河川の増水に十分注意して下さい。東日本と西日本でも、上空の寒気の影響で雷雨と…
国内各地で多くの被害をもたらしている「水による災害」。大雨や長雨による河川の増水や、地盤を崩して土石流となって襲ってくるものなど、さまざまな災害から身を守るために、なにが必要でしょうか。 今回は大雨による災害対策をまとめ…
全国的に雨が降りやすく、傘の出番となりそうです。きょうの日中、台風第5号が伊豆諸島付近を通過し東北から関東・東海の太平洋側や伊豆諸島ではまとまった雨が降るでしょう。土砂災害や低地の浸水に警戒が必要です。特に、関東・東海で…
大型の台風5号はきょう昼過ぎに八丈島付近を通過し、今夜にかけて日本の東海上に進む見込みです。伊豆諸島と小笠原諸島では今夜遅くにかけて、高波に警戒して下さい。 また、八丈島や大島では降り始めからの雨量が200ミリを超えてお…