西日本と北日本を中心に大雨に警戒
沖縄や奄美で梅雨明けの後、記録的な早さで関東甲信地方が梅雨明けしましたが、この先の1週間は、大雨や長雨の所が多く、関東甲信地方でも雨の降る日がある見込みです。 ◆今週の天気のポイント ・台風7号の今後の動きに注意、温帯低…
沖縄や奄美で梅雨明けの後、記録的な早さで関東甲信地方が梅雨明けしましたが、この先の1週間は、大雨や長雨の所が多く、関東甲信地方でも雨の降る日がある見込みです。 ◆今週の天気のポイント ・台風7号の今後の動きに注意、温帯低…
今日は、台風第7号が沖縄の南海上を北上し、前線が日本海から北海道付近に停滞するでしょう。6月29日に梅雨明けが発表された関東甲信では晴れ間の広がる所もありますが、全国的に雲が広がりやすく、台風が接近する沖縄地方は大荒れの…
きょう30日(土)も西〜北日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定となり、西日本を中心にまとまった雨。長崎県の対馬市では27日(水)の降り始めからの総降水量が400ミリ近い大雨となっており、50年に一度の記録的な大雨とな…
きょう(30日)は台風7号からの暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、西日本中心に大気の状態が非常に不安定。各地で激しい雨が降っており、大分市の東端に位置する佐賀関付近で12時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨…
西日本は引き続き、大雨に警戒が必要です。増水した川には近づかないようにして下さい。また、冠水した道路は下の様子が分かりづらくなります。通過する場合は無理せず十分注意して下さい。梅雨明けした関東は夏空が広がり、きょうも厳し…