【11/5朝イチ!】近畿から東はくもり、中国地方から西は秋晴れ。
北海道の北には高気圧があり、本州付近は湿った空気が流れ込んでいます。北日本・東日本と近畿はくもりで雨の降るすっきりしない天気でしょう。お出かけには雨具をお持ちください。一方、中国地方から西では、高気圧におおわれて秋晴れで…
北海道の北には高気圧があり、本州付近は湿った空気が流れ込んでいます。北日本・東日本と近畿はくもりで雨の降るすっきりしない天気でしょう。お出かけには雨具をお持ちください。一方、中国地方から西では、高気圧におおわれて秋晴れで…
先月末から初冠雪の便りが続々と届き、紅葉前線も高い山から標高の低い所に下りてきて少し冬を感じさせるくらいに秋が深まってきましたが、今週は朝晩に強く冷え込む日は少なく、日中の気温もこの時期としては高めとなりそうです。とはい…
日本付近は高気圧に覆われて晴れるところが多いですが、湿った空気の影響で近畿から東海・関東にかけての太平洋側と伊豆諸島は雲が多く雨が降りやすくところにより雷を伴うでしょう。お出かけの際は傘をお持ちください。沖縄・奄美は、雨…
西日本から北日本にかけて東西の2つの高気圧のはざまにあたり、概ね晴れるものの雲が多い天気となるでしょう。東海の沿岸部や伊豆諸島では、午後雨がパラツク恐れがあります。一方、南西諸島は台風26号から変わった熱帯低気圧と前線の…
今週は秋晴れの続いているところが多く、太平洋側を中心に空気が乾燥し始めています。乾燥で喉を痛めないように水分をこまめに補給するのも風邪予防の一つ。もちろん外から帰った際は手洗い・うがいを忘れずにおこなってくださいね。今回…