東北で記録的大雨 最上川も氾濫
山形県や秋田県では記録的な大雨となり、これまでに秋田県を流れる子吉川、山形県を流れる日向川、最上川中流で氾濫発生が確認された地点があります。 現在、東北地方の雨は小康状態となっていますが、東北地方は高気圧縁辺で雨雲の通り…
山形県や秋田県では記録的な大雨となり、これまでに秋田県を流れる子吉川、山形県を流れる日向川、最上川中流で氾濫発生が確認された地点があります。 現在、東北地方の雨は小康状態となっていますが、東北地方は高気圧縁辺で雨雲の通り…
今日も東北では梅雨前線の影響で、雷を伴った激しい雨が降り、局地的な大雨となるおそれがあります。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒して下さい。一方、北海道は雲が多…
きょう25日(木)も広範囲で大気の状態が不安定となり、晴れている地域も天気急変に注意が必要です。前線に近い東北地方や新潟県では発達した雨雲が流れ込み、秋田県や山形県を中心に大雨となっているところがあります。今夜からあす2…
北日本では、道南と東北は昼頃から夜の始めにかけて雨や雷雨となりやすいでしょう。東北と北陸では所により雷を伴って激しい雨が降り大雨となる恐れがあります。関東東海と西日本では晴れ間も出ますが、昼頃から夜の始めにかけて雨や雷雨…
今年は全国的に平年よりかなり遅れた「梅雨入り」でしたが、7月24日現在沖縄~関東甲信地方ではほぼ平年並みの「梅雨明け」となりました。しかしながら、梅雨期間中の総降水量は東・西日本の日本海側で平年を上回る結果となり、短期間…