三重県北部で記録的大雨
昨夜から東海地方に発達した雨雲が断続的に流れ込み、三重県四日市市、桑名市付近では午前4時までの12時間で約450ミリの記録的な大雨になっているところがあります。土砂災害や河川氾濫に厳重に警戒し、建物の2階以上の崖から離れ…
昨夜から東海地方に発達した雨雲が断続的に流れ込み、三重県四日市市、桑名市付近では午前4時までの12時間で約450ミリの記録的な大雨になっているところがあります。土砂災害や河川氾濫に厳重に警戒し、建物の2階以上の崖から離れ…
台風15号発生の発表があり、進路にもよりますが日本列島にかなりの影響を及ぼしそうです。 つい先日、9月3日には激しい雨で、神奈川県・静岡県などの広い範囲でも落雷や土砂災害の警戒を呼びかける緊張した事態が発生しました。岡山…
台風13号は非常に強い勢力で先島諸島に最接近しており、宮古島では最大瞬間風速59.6m/s、宮古空港では61.2m/s(観測史上1位)の猛烈な風を観測しました。台風の動きが遅いため、沖縄ではあす6日(金)にかけて長時間荒…
今日は、台風第13号が沖縄の南海上を北上し、先島諸島周辺では夜にかけて風雨が強まり、海上はしけとなり大荒れの天気となるでしょう。明日5日にかけて暴風・高波に厳重に警戒し、大雨による土砂災害・低い土地の浸水、河川の増水にも…
南海上で台風や熱帯低気圧(台風のたまご)があちらこちらで発生しており、沖縄の南海上の台風13号と日本から遠く離れたウェーク島近海の熱帯低気圧の動きに注意が必要です。 台風13号は発達しながら北上しており、5日(木)朝から…