週末も全国的に不安定な天気
この週末の土曜日は夏至で一年で最も昼が長く、夜が短い日です。ちなみに夏至の日の北海道と東京、沖縄の日の出・日の入り時刻は次の通りで、東京の昼の長さは約14.5時間。最も昼が短くなる冬至に比べると4時間余り長くなります。 …
この週末の土曜日は夏至で一年で最も昼が長く、夜が短い日です。ちなみに夏至の日の北海道と東京、沖縄の日の出・日の入り時刻は次の通りで、東京の昼の長さは約14.5時間。最も昼が短くなる冬至に比べると4時間余り長くなります。 …
梅雨前線は沖縄の南まで南下し、西日本から弱いながらも高気圧に覆われるでしょう。そのため西日本から北日本にかけて雲が多いながらも概ね晴れる所が多い見込みです。ただ大気は昨日に引き続き不安定で、西日本では山沿いで、東日本以北…
18日夜、震度6強の地震が観測された新潟地方・山形地方では下記のように「土砂災害」の警戒が呼びかけられています。 新潟県及び山形県の揺れの大きかった地域では、地盤が脆弱になっている可能性が高いため、雨による土砂災害の危険…
6月18日の夜、新潟県で震度6強・山形県で震度6弱の地震が観測されました。22時過ぎという深夜帯、就寝中だった方も多いと思いますが、突然の強い揺れは恐怖だったことと思います。津波注意報も発令され、余震も続いており、引き続…
北日本と東日本にかけての広い範囲で不安定な天気となって、昼過ぎから夜の始めにかけて雨や雷雨となるでしょう。近畿と中国も昼過ぎから夜にかけて所により雨や雷雨となる見込みです。お出かけの際は傘をお持ち下さい。九州南部と沖縄・…