【1/1朝イチ!】西から高気圧に覆われ、日中は冬型弱まる
西から高気圧に覆われ、日中は北陸以北の冬型の気圧配置も緩みそうです。そのため北陸以北の日本海側の雪や雨は、次第に弱まり止み間が多くなってくる見込みです。西日本の日本海側では次第に晴れ間が広がり、北から西日本の太平洋側では…
西から高気圧に覆われ、日中は北陸以北の冬型の気圧配置も緩みそうです。そのため北陸以北の日本海側の雪や雨は、次第に弱まり止み間が多くなってくる見込みです。西日本の日本海側では次第に晴れ間が広がり、北から西日本の太平洋側では…
前線を伴った低気圧が発達しながら北日本を通過するため、北日本や北陸で風雪や風雨が強まり、荒れた天気となる見込みです。北海道や東北では吹雪や吹きだまり、大雪による交通障害に十分注意してください。関東甲信や東海では晴れる所が…
北海道の日本海側では所により雷や吹雪を伴って雪が降るでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。オホーツク海側ではにわか雪が降りますが、道東の太平洋側は晴れる見込みです。東北の日本海側は雪や吹雪になり、夜は雷…
◆今週のポイント ・31日(火)にかけて低気圧や前線が通過 ・年始は冬型の気圧配置が続く ・大晦日は気温高め、その後は冬の寒さ 30日(月)は冬型の気圧配置が緩み、日本海側の雪や雨は一旦小康状態となるでしょう。ただ、夜に…
今日も本州付近の上空約5,500メートルには氷点下30℃以下の強い寒気が居座るため、北日本の日本海側や北陸では断続的に雨や雪が降り、山沿いを中心に大雪となる所があるでしょう。大雪や着雪、なだれに注意してください。夜のはじ…