天体観測〜5月6日の明け方「みずがめ座η流星群」が極大!
5月1日は八十八夜。月齢8の上弦の月、ちょうど半分の月が夜空に光ります。八十八夜とは、立春から数えて88日目(立春を1日目とする)の日にあたり、平年は5月2日ですが閏年の今年は5月1日になります。ゴールデンウィークが世に…
5月1日は八十八夜。月齢8の上弦の月、ちょうど半分の月が夜空に光ります。八十八夜とは、立春から数えて88日目(立春を1日目とする)の日にあたり、平年は5月2日ですが閏年の今年は5月1日になります。ゴールデンウィークが世に…
北海道は明け方頃から朝にかけて雨が降りやすく、所により雷を伴うでしょう。東北は日中は雨が降りやすく、所により雷を伴う見込みです。東日本と西日本は各地で五月晴れとなるでしょう。ただ、日ざしが強いので紫外線対策をお忘れなく、…
きょう4/30(木)は高気圧に広く覆われ、東北の一部地域を除いて日差しがたっぷり届いています。また、上空には暖かな空気が流れ込んでおり、きょうは沖縄のほか、西・東日本も各地で25℃前後の汗ばむ陽気となるでしょう。 週末に…
日本は広く移動性高気圧に覆われ、日中概ね晴れる所が多いでしょう。大気は比較的安定しているものの、日差しが豊富で昇温とともに午後は雲が出やすくなる所があるでしょう。東北北部を中心に一時的に雨が降る所もありそうです。 9時予…
今日は、東~西日本と沖縄にかけての広い範囲で移動性の高気圧に覆われて穏やかに晴れる所が多いでしょう。安定した春らしい陽気が戻ってきそうです。一方、北日本では上空の寒気や気圧の谷の影響で、これから日中にかけて不安定な天気と…