【9/11朝イチ!】急な天気の変化に注意
低気圧が接近する北海道は雲が広がりやすく、日本海側を中心に雨が降るでしょう。高気圧に覆われる東北は晴れる所が多くなりますが、気圧の谷や高気圧の縁から流入する湿った空気の影響で東日本~西日本は雲が広がりやすく、雨の降る所が…
低気圧が接近する北海道は雲が広がりやすく、日本海側を中心に雨が降るでしょう。高気圧に覆われる東北は晴れる所が多くなりますが、気圧の谷や高気圧の縁から流入する湿った空気の影響で東日本~西日本は雲が広がりやすく、雨の降る所が…
◆今週のポイント ・11日(月)は東海以西で激しい雨の所も ・北日本は秋雨前線の影響で曇りや雨の日が多い ・まだまだ残暑続く 引き続き熱中症対策を 週明け11日(月)は、東海から西で雨が降りやすく、太平洋側を中心に雷を伴…
北海道東岸の低気圧は弱まりながら北東進するため、北海道東部の雨は明け方までで、東日本以西は雲が多いながらも概ね晴れる所が多いでしょう。また南西諸島付近で低圧部が続く影響により、西日本以西は概ね曇りとなる所が多く、南西諸島…
北日本は雨が降りやすく、太平洋側では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。関東南部や静岡県では明け方頃まで所により雷を伴って激しい雨が降る見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風、…
8日(金)は、台風13号の接近により千葉県を中心に記録的な大雨となりました。日中に雨が降り続いた東京では最高気温が30℃を下回り、64日間続いた真夏日の連続記録がついに途切れました。そろそろ涼やかな空気とともに秋の到来を…