【2/23 朝イチ!】全国的に寒さ続く、関東は一時雪
本州南海上の前線や湿った空気の影響で東~西日本の太平洋側は雲が広がりやすく、雨や雪の降る所があるでしょう。特に、関東は朝のうち雪の降る所があるため、降雪による交通障害などに注意してください。北日本や日本海側は寒気の影響で…
本州南海上の前線や湿った空気の影響で東~西日本の太平洋側は雲が広がりやすく、雨や雪の降る所があるでしょう。特に、関東は朝のうち雪の降る所があるため、降雪による交通障害などに注意してください。北日本や日本海側は寒気の影響で…
きょう22日(木)は、本州付近の前線が徐々に南下します。午後は西・東日本では雨や雪が止んでくる所が次第に多くなりますが、所々にわか雨もあり、関東甲信と静岡県付近は気圧の谷が残るため山間部を中心に雨や雪が降りやすく、翌23…
今日も本州の南海上に停滞する前線の影響で、西~東日本にかけて広く雨が降り、北陸や東海、関東甲信では山沿いを中心に雪が降る見込みです。北日本では、北海道の太平洋側で晴れる所が多い他は雲が多く、北海道の日本海側や東北南部を中…
20日は初夏のような陽気となり関東でも群馬県や千葉県で最高気温が25℃を超えて夏日となる地点がありましたが、21日は季節が逆戻りし10℃以上気温が下がるなど寒暖差が大きくなっています。3月までは寒暖を繰り返すものの、その…
北海道の日本海側と東北や新潟県は雪が降りやすいでしょう。東北の山沿いでは大雪に注意して下さい。北陸三県、関東甲信と東海、西日本では太平洋側を中心に断続的に雨が降る見込みです。石川県の能登地方では、土砂災害に注意警戒してく…