【10/16 朝イチ!】太平洋側を中心に広く晴れ
低気圧が発達しながら北海道の東海上に進み、かわって大陸から高気圧が張り出し西高東低の気圧配置となる見込みです。そのため東北以西の太平洋側を中心に概ね晴れ、山陰から東北の日本海側では雲が出やすく雨が降る所があるでしょう。昼…
低気圧が発達しながら北海道の東海上に進み、かわって大陸から高気圧が張り出し西高東低の気圧配置となる見込みです。そのため東北以西の太平洋側を中心に概ね晴れ、山陰から東北の日本海側では雲が出やすく雨が降る所があるでしょう。昼…
◆今週の天気のポイント ・16日(月)~17日(火)と21日(土)は北日本で風が強まる、標高の高い所は積雪に注意 ・20日(金)は、短時間に降る強い雨に注意 ・寒暖差が大きいため体調管理に注意 週明けの16日(月)は、発…
北海道では日中は晴れますが、東北は次第に雨が広がる見込みです。関東と東海は雨が降りやすく、関東の太平洋側と伊豆諸島では、明け方から昼頃にかけて、所により雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。土砂災害、低い土…
今日も北~東日本は高気圧に覆われて秋晴れとなりますが、北陸や東海は下り坂で夜のはじめ頃には雨の降る所があるでしょう。一方、西日本は九州南海上の低気圧の東進に伴い太平洋側を中心に雨の降る所が多い見込みです。奄美は曇り時々雨…
朝晩の空気に秋を感じるようになりましたが、西日本や東日本では日中の気温が高く、10月前半は“秋晴れだけど夏日”という日が多くなりました。最新の予報ではこの先1ヶ月も全国的に高温傾向が続く見通しとなっています。少し気が早い…