愛鳥週間がスタート
毎年5月10日からは「愛鳥週間」が始まります。バードウォッチングや自然観察会など、野鳥を身近に感じるためのさまざまなイベントが開催されます。さて、夏の代表的な渡り鳥である「ホトトギス」について、少しだけご紹介します。街中…
毎年5月10日からは「愛鳥週間」が始まります。バードウォッチングや自然観察会など、野鳥を身近に感じるためのさまざまなイベントが開催されます。さて、夏の代表的な渡り鳥である「ホトトギス」について、少しだけご紹介します。街中…
日本付近は移動性の高気圧に覆われ広い範囲で晴れるものの、北海道や九州・四国の太平洋沿岸地域、南西諸島では気圧の谷や湿った空気の影響により、一時的に雨が降る所がありそうです。 9時の予想天気図 今日の天気(全国) 12時の…
きょう2日(木)は高気圧に覆われて北海道から九州にかけて広い範囲で晴れています。北から涼しく乾いた空気が入り、今朝は空気がヒンヤリと感じられましたが、日中は気温が上がり過ごしやすい陽気となるでしょう。 さて、あす3日(金…
日本付近は広く高気圧に覆われて北日本~西日本は晴れる所が多いでしょう。関東は明け方まで雨の降る所がありますが、徐々に天気は回復し昼前から晴れる所が多くなる見込みです。一方、南西諸島は前線の影響で雨が降りやすく、雷を伴って…
今日は日本の南に停滞する前線上を低気圧が通過する影響で、西日本から東日本の太平洋側を中心に雨が降る所が多い見込みです。特に、低気圧が近くを通過する九州南部や前線が南下する南西諸島では、局地的に雷を伴って強く降るおそれがあ…