「山、行ってきます」の、その前に。
「山の日」は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の元、2014年に制定されました。ハイキングの感覚で登ることができる山もあれば、本格的な装備が必要な山もあり、登山人気はもはやブームではなく定着している今…
「山の日」は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の元、2014年に制定されました。ハイキングの感覚で登ることができる山もあれば、本格的な装備が必要な山もあり、登山人気はもはやブームではなく定着している今…
きょうは西日本中心に大気の状態が不安定となっており、近畿北部~中国地方で激しい雷雨になっています。京都府では17時30分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が解析され、記録的短時間大雨情報が発表されました。土砂災害や低い土…
今日は沖縄・奄美で晴れる他は、四国や新潟県など一部で晴れ間が出る他は、曇りや雨のスッキリしない空模様になる所が多いでしょう。 予想天気図 日中の最高気温は、北日本で9月の初秋の頃のしのぎ易い陽気になり、昨日、猛暑になった…
きょう11日(金)からお盆の連休に入る方も多いと思います。道路渋滞が発生しているところもあり移動が大変ですが、焦らず安全運転でお出かけください。 お盆期間中も太平洋高気圧の張り出しが弱いため、安定した晴天とはいかず、12…
台風5号は3時に、新潟県沖で温帯低気圧に変わりました。しかし、今後も動きが遅く東北の日本海沿岸に残るため、北陸・東北から北海道南部では引き続き雨が降り易いでしょう。一方、西日本は次の低気圧の接近で、九州から中国は下り坂で…