【天体】三角・三角・四角・三角…、季節とともに移ろいます。
いきなり謎かけみたいな文字を並べてしまいましたが、こちら、何だと思われますか?夜空に輝く星の並びの呼称です。 (9月の空 出展:国立天文台HP) 春の大三角形(大曲線・ダイヤモンドもある) 夏の大三角形 秋の四辺形 冬の…
いきなり謎かけみたいな文字を並べてしまいましたが、こちら、何だと思われますか?夜空に輝く星の並びの呼称です。 (9月の空 出展:国立天文台HP) 春の大三角形(大曲線・ダイヤモンドもある) 夏の大三角形 秋の四辺形 冬の…
きょう月曜日は、西から天気は下り坂に向かいます。九州から中国・四国では、午後は次第に雨の降る所が多くなり、夕方から夜は東海・北陸と東北でも雨の降り出す所があるでしょう。日中は沖縄・奄美で厳しい残暑となり、九州から関東・北…
今週前半は荒れた天気に注意。後半は沖縄を除き晴れるところが多く、冷たい空気が南下する北~西日本は朝晩を中心に気温が下がって秋が深まるでしょう。 ■週前半は日本海低気圧、台風18号の動きに注意 11日(月)~12日(火)に…
東北北部~北海道は弱い気圧の谷の通過で、東海~関東の沿岸でも朝の内まで雨や雷雨の残る所がありますが、日中は回復し、次第に晴れて来るでしょう。 予想天気図 一方、この他の地方も朝の内、雲の多いところでも日中は雲が取れ、ほぼ…
「特異日」という言葉をご存知ですか? 気象庁のキッズ向けコンテンツ「はれるんランド」によると、このように説明されています。 「特異日」という言葉は、過去数十年の天気の結果から、「晴れ」などの特定(とくてい)の天気が現われ…