冬の終わりへ 花粉の飛散本格化
低気圧と高気圧が本州付近を交互に通過し、天気や気温から春らしさが感じられる日が多くなっています。週末は一時的に冬型の気圧配置が強まって全国的に強い寒気に覆われますが、その後は寒気の南下が弱まり、3月にかけて暖かい陽気とな…
低気圧と高気圧が本州付近を交互に通過し、天気や気温から春らしさが感じられる日が多くなっています。週末は一時的に冬型の気圧配置が強まって全国的に強い寒気に覆われますが、その後は寒気の南下が弱まり、3月にかけて暖かい陽気とな…
今日は本州の南に延びる前線の影響で、西~東日本は太平洋側を中心に雨の降る所が多く、日本海側は曇りで雨はぱらつく程度でしょう。北日本は太平洋側ほど晴れる所が多く、夜遅くには寒気の南下で日本海側を中心に雪や雨が降り出し、北風…
あす24日(金)は日本付近を気圧の谷が通過するため、午前中は西日本の太平洋側を中心に雨が降り、午後は東日本も雨または雪の降るところがあるでしょう。あす夜になると次第に冬型の気圧配置となり北から寒気が南下してくるため、北日…
北海道では日本海側は雪が降りやすく、道東は昼頃から雪となり、オホーツク海側では夕方頃から雪が降る見込みです。東北は雲が多く日本海側では夜は雨や雪が降るでしょう。北陸や東海と関東北部は昼頃から晴れますが、新潟県は夜遅くには…
気温の変動が大きい日が続いていますが、来週にかけては東・北日本を中心に暖かい日が続きそうです。その先も春・夏にかけてほぼ全国的に高温傾向で、特に夏の前半は昨年に続き厳しい暑さとなるおそれがあります。 この先、春(3~5月…