【2/22 朝イチ!】北陸から北は冬の嵐が続く
きょうも強い冬型の気圧配置で、北陸から北日本は冬の嵐が続くでしょう。大雪や吹雪、高波に警戒・注意して下さい。長野県や関東北部の山沿い、岐阜県、近畿北部でも大雪に注意が必要です。関東から西の太平洋側は概ね晴れますが、冷たい…
きょうも強い冬型の気圧配置で、北陸から北日本は冬の嵐が続くでしょう。大雪や吹雪、高波に警戒・注意して下さい。長野県や関東北部の山沿い、岐阜県、近畿北部でも大雪に注意が必要です。関東から西の太平洋側は概ね晴れますが、冷たい…
日本付近は急発達する低気圧の影響で非常に強い風が吹き、北日本と北陸、関東北部と長野県北部、岐阜県北部、近畿北部と山陰では、雪が降りやすく雷を伴うでしょう。暴風雪、猛吹雪、大雪、吹き溜まりによる交通障害、暴風や強風、雪崩、…
◆今週の天気のポイント ・週初めは北日本や北陸で暴風雪や高波に警戒。その後も雪が続き大雪の所も。 ・週の半ばごろまで厳しい寒さが続く。春を感じるのは週末か来週以降に。 21日(月)は北日本の東の海上で低気圧が猛烈に発達す…
前線を伴った南岸低気圧は関東の東海上を発達しながら北東進しており、夜にはさらに発達し北日本の東海上に進む見込みです。関東や東北の太平洋側の雨や雪は昼前までで、昼頃より晴れ間が広がるでしょう。北海道は、気圧の谷の影響により…
今日は東シナ海方面の二つの低気圧の東進により西から雨や雪の範囲が広がる見込みです。南西諸島は明け方から雨や雷雨、西~東日本は次第に雨となり標高の高い所では雪が降るでしょう。これらの広い範囲では大気の状態が不安定となるため…