宮城で記録的大雨に 各地で大雨に警戒
上空に寒気を伴った低気圧や前線の影響で、西~北日本の広い範囲で大気の状態が不安定となっています。宮城県では昨夜から発達した雨雲がかかり続けて記録的な大雨となっており、大崎市内を流れる名蓋川が決壊するなど道路の冠水や浸水、…
上空に寒気を伴った低気圧や前線の影響で、西~北日本の広い範囲で大気の状態が不安定となっています。宮城県では昨夜から発達した雨雲がかかり続けて記録的な大雨となっており、大崎市内を流れる名蓋川が決壊するなど道路の冠水や浸水、…
北海道では、オホーツク海側は晴れ間も出ますが、全般に雲が多く夜は雨が降りやすいでしょう。道南と東北、東日本と西日本の広い範囲で、所により雷を伴って激しい雨が降り局地的な大雨となる恐れがあります。特に、九州と山口県では線状…
今週は低気圧や気圧の谷が次々と通過したため、不安定な天気となる日が多くなりました。7月中は各地で雨具が手放せない天気が続きそうですが、8月になる頃には夏空が広がる日が増えてくる見通しです。 南から暖かい空気が流れ込みやす…
北日本から西日本は、低気圧や前線の影響で不安定な天気が続くでしょう。東北から九州にかけては所により雷を伴って激しい雨が降り、局地的に大雨となるおそれがあります。土砂災害、河川の増水、低地への浸水に警戒が必要です。沖縄、奄…
日本海西部を低気圧が東進し、低気圧に向かって暖かく非常に湿った空気が流れ込んでいます。西・東日本は所々で雨が降っており、局地的に雨脚の強まっているところがあります。 最新の雨雲の動きは雨レーダーでご確認ください。 7月1…