【12/18朝イチ!】今季一番の寒気、日本海側は冬の嵐
今日は冬型の気圧配置が強まり、今年一番の強い寒気が流れ込む見込みです。日本海側を中心に広い範囲で雪となり、大雪や吹雪となるおそれがあります。大雪による交通障害、着雪やなだれ、落雷や突風など冬の嵐に警戒して下さい。関東から…
今日は冬型の気圧配置が強まり、今年一番の強い寒気が流れ込む見込みです。日本海側を中心に広い範囲で雪となり、大雪や吹雪となるおそれがあります。大雪による交通障害、着雪やなだれ、落雷や突風など冬の嵐に警戒して下さい。関東から…
きょうは、全国的に天気が崩れる見込みです。西日本は午前中から、東日本も午後は次第に雨が降るでしょう。標高が高い所では雪が降る見込みです。北日本は日本海側を中心に雪が降るでしょう。沖縄・奄美は雨が降りやすく、強風と高波に警…
12月22日は二十四節気の冬至(とうじ)。一年で最も夜が長く、最も昼が短い日です。昔から冬至は寒さを乗り切るためカボチャを食べ、ゆず湯に浸かるなどして無病息災を願います。この先は先週までの予報と変わり、年末年始にかけて西…
北日本の日本海側は雪で所により猛吹雪となり、東北の日本海側では雷を伴うでしょう。暴風雪、落雷、竜巻などの激しい突風に警戒注意して下さい。オホーツク海側は雪が降りやすいですが、太平洋側は晴れる見込みです。北陸から近畿北部と…
北日本を中心に冬型の気圧配置が続いており、北日本や北陸地方では大雪や吹雪に警戒が必要です。特に北海道では週末にかけて猛吹雪による視程障害に警戒してください。 また、日本海で発生する低気圧があす(16日)午前中にかけて北陸…