【10/25 朝イチ!】東日本以西の太平洋側中心に曇りや雨
移動性高気圧の中心は東海上に進むものの、北日本は高気圧に覆われ日中は晴れる所が多いでしょう。一方西日本の南海上の気圧の谷が、深まりながらゆっくり東進する影響により、東日本以西の太平洋側を中心に曇りや雨の天気となる見込みで…
移動性高気圧の中心は東海上に進むものの、北日本は高気圧に覆われ日中は晴れる所が多いでしょう。一方西日本の南海上の気圧の谷が、深まりながらゆっくり東進する影響により、東日本以西の太平洋側を中心に曇りや雨の天気となる見込みで…
◆今週の天気のポイント ・25日(月)~26日(火)は西・東日本の太平洋側で局地的に強雨の恐れ ・強い寒気の南下はひと休み。この時期らしい気温に秋を感じる1週間 ・マリアナ諸島の熱帯低気圧が台風に発達する見込み。小笠原は…
きょうは、大陸から移動してくる大きな高気圧が日本付近を覆います。北海道から九州にかけての広い地域で、秋晴れとなるでしょう。空気が乾燥するので、火の元・火の取り扱いに注意して下さい。沖縄・奄美と小笠原諸島は湿った空気の影響…
今日は、関東の沿岸部に冷たい雨を降らせた低気圧や前線は、日本の東海上に離れ一時的な冬型の気圧配置となる見込みです。このため、太平洋側ではよく晴れますが、西日本の日本海側は昼前まで、北日本の日本海側から北陸では夕方頃まで雨…
10月23日は二十四節気の霜降(そうこう)。朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬支度を始める頃とされています。今週末(~10/24)にかけては暦通り各地で冷え込みが強まる予想ですが、その後は寒気の影響を受けにくくなるため、本格…