9月前半は長雨 後半は秋晴れに

夏のギラギラ太陽から秋の長雨へ季節は移り、来週から新学期のスタート。夏休みが終わるこの時期になると子供の頃に読んだ「9月0日大冒険」という本を思い出します。読書・食欲・スポーツの秋と言われますが、9月の天候は果たして??

九州北部に記録的大雨と大規模な冠水被害をもたらした秋雨前線ですが、来週になると日本海側へ北上し停滞する見通しです。9月前半は前線や湿った空気の影響で西〜東日本の日本海側を中心に曇りや雨の日が多く、湿った空気の通り道にあたる九州北部を中心に大雨に警戒が必要です。北日本の太平洋側も太平洋高気圧の縁を回る湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。西〜東日本の太平洋側も大気の状態が不安定となり局地的に激しい雨の降る日もありそうです。また、この時期は台風シーズンでもあります。ハザードマップで近所の危険箇所を確認するなど大雨や台風への備えをしっかり行っておきましょう。

↑降水量の傾向(8/31-9/30)

9月は北・東日本を中心に全国的に気温は高い傾向です。特に、9月前半は関東甲信地方と東海地方で平年より気温の高い日が多く、ムシムシとした厳しい残暑が続きそうです。北日本も第2週(9/7~9/13)を中心に平年を上回る気温が予想されています。沖縄・奄美地方は先日発表された3ヶ月予報(9〜11月)における9月の気温予報に比べて高温となる可能性が大きくなりました。引き続き、熱中症などにご注意ください。

↑平均気温の傾向(8/31-9/30)

9月の後半になると本州付近を高気圧と低気圧が交互に通過するようになり、秋らしく天気は周期変化となる見込みです。暑さも和らぎ、西・東日本の太平洋側を中心に秋晴れとなる日が多くなる見込みです。沖縄・奄美地方は向こう1ヶ月は平年に比べて晴れの日が多い見込みです。

(みやっち)

シェア!