きょう21日(木)現在、天気図を見ると日本海では等圧線がうねうねと折れ曲がっています。この折れ曲がり付近では季節風が収束して雪雲が発達しやすく、この収束が平野部に掛かる所では強い雪を断続的に降らせます。大雪や吹雪で交通障害に巻き込まれる可能性もありますのでご注意ください。
きょう21日(木)~あす22日(金)は、冬型の気圧配置が続き、平地でも雪を降らせるような上空の寒気が西・東日本も含めて広く覆います。日本海側の地域のほかに九州山地や四国山地でも時々雪が降るなど、西日本の太平洋側でも晴れ間が出ますが所々にわか雪があるでしょう。北海道では動きの遅い低気圧の影響で日本海側とオホーツク海側では風が強く、局地的に雪が強まる見込みです。関東平野部では概ね晴れるでしょう。
日本海側での季節風の収束は、21日(木)日中に北陸、夜には鳥取県付近に掛かり、強い雪を降らせる見込みです。この季節風の収束位置は安定せずにふらふらするため、22日(金)も日中は北陸、夜には鳥取県付近にかかり注意が必要です。
23日(土)~24日(日)は、天気図を見ると縦じま等圧線の冬型気圧配置に変わり、西から次第に冬型が緩むでしょう。
23日(土)は、北日本を中心とした冬型の気圧配置で、日本海側の地域を中心に雪が続きます。山陰から北陸では雪が次第に弱まる見込みです。
24日(日)は、日本海側では日中に止み間がありますが、日本海で発生する低気圧が東進するため、山陰から北陸は夜には雨や雪、東北では雪が降るでしょう。西・東日本の太平洋側では本州上を通過する気圧の谷の影響で雲が多くなりますが晴れ間もあり、日中の気温は10℃を少し超える見込みです。
週末にかけて発生する季節風の収束は、気象レーダー(雪雲レーダー)を見ても雪雲が散在しているためわかりにくい事があります。天気予報等から最新の情報を入手して警戒してください。
(気象予報士:ロータス)