今週末は11月最後の週末、紅葉は西・東日本を中心にまだ見頃となっているところがあります。一方で、落葉したところも多く見られ、紅葉を見るチャンスはまもなく終わりを迎えそうです。今週末の気温は、北日本付近に寒気が南下するものの、全国的に平年並みか高くなるところが多く、この時期らしい体感となるでしょう。朝晩は冷え込みますが、日中は日差しの温もりも感じられ、過ごしやすい週末となりそうです。
きょう27日(木)は、次第に高気圧が東へ離れ、日本海から前線を伴った低気圧が発達しながら近づいてきます。日中は日差しの届くところも多くありますが、午後は西から天気は下り坂で、西日本では雨の降り出すところがあるでしょう。前線周辺では、落雷や突風、降ひょう、強風などにご注意ください。また、西・東日本の太平洋側ではシアーラインの影響で沿岸部を中心ににわか雨の降るところがありそうです。念のため、雨具をご準備ください。
あす28日(金)は、前線を伴った低気圧が北日本付近を通過し、北海道~北陸にかけては広く雨が降るでしょう。暴風や横殴りの雨となるおそれがあり、荒れた天気となる見込みです。また、夜遅くになると北海道では雨が雪に変わるため、路面状況の悪化や視界不良などにご注意ください。そのほかの地域はおおむね晴れるでしょう。
28日(金)~30日(日)の予想天気図

29日(土)~30日(日)は、西・東日本や東北南部、沖縄では高気圧に覆われて穏やかな晴天が続きます。絶好の行楽日和となるでしょう。一方、北海道や東北北部では29日(土)は広い範囲で日差しが届くものの、30日(日)は低気圧や気圧の谷が通過する影響で曇りや雨となるところが多くなる予想です。
今週末にかけては、黄砂の飛来が予測されています。今夜~あす28日(金)は西日本~東北にかけての広い範囲で、30日(日)頃は北海道や東北北部へ飛来するおそれがあり、マスクを着用するなどの呼吸器への対策をしてお過ごしください。
(担当:りょた)

