気象病と季節病。心身ともにツライ・・・と感じたら早めに対処を!
「気象病」という言葉をご存知でしょうか。二日酔いでも風邪でもなく、とくに思い当たることがないのに頭が痛い…なんて体験はありませんか? 気圧や気温、湿度などの環境の変化によって、身体に不調を感じる現象のことを「気象病」とい…
「気象病」という言葉をご存知でしょうか。二日酔いでも風邪でもなく、とくに思い当たることがないのに頭が痛い…なんて体験はありませんか? 気圧や気温、湿度などの環境の変化によって、身体に不調を感じる現象のことを「気象病」とい…
今週は沖縄・奄美地方で梅雨入りし、西~東日本も前線や南岸低気圧の通過で太平洋側を中心に今季一番のまとまった雨になりました。 また、北・東日本では上空の寒気や冷湿な北東気流の影響で不安定な天気が続き、季節はずれの低温が続い…
そもそも梅雨とは? 同じ性質をもった空気の集まりを「気団」といいますが、この気団の境目は「前線」と呼ばれ、空気がぶつかり合って雨雲が発生しやすいエリアとなります。日本の南海上にある夏の太平洋高気圧(小笠原気団)と、湿った…
大型連休が終わってしまいましたね。連休中は晴れて夏のような暑さになったり、不安定な天気で雷雨や雹(ひょう)が観測されたり。暦の上では立夏、夏の始まりを迎えていますが、天候も春から夏へ移ろい始めているようです。 西~北日本…
全国に先駆けて奄美で梅雨入りしたとのニュースが飛び込んできました! 西日本から東日本で、大雨が降るとの予報も出ており、十分な警戒をしていただきたいと思います。 今日は「梅雨入り」にからめ、春から夏にかけて降る「雨の名前」…