【天体観測】11月に見頃の孤独な星とは?
冬至にむかって日没の時間がどんどん早まり、帰宅時には真っ暗になっていますよね。晴れた日の夜は秋の星座がよく見えるようになりました。夏の大三角形(ベガ・デネブ・アルタイル)が西に傾いて、南の空には秋の四辺形が主役の座に。 …
冬至にむかって日没の時間がどんどん早まり、帰宅時には真っ暗になっていますよね。晴れた日の夜は秋の星座がよく見えるようになりました。夏の大三角形(ベガ・デネブ・アルタイル)が西に傾いて、南の空には秋の四辺形が主役の座に。 …
日本国内でワインの産地といえば山梨や長野を思い浮かべる方が多いと思いますが、なんと東京のど真ん中の下町に「ワイナリー」がありました! 門前仲町とJR越中島の間、清澄通りからちょっと入った一角にある「深川ワイナリー東京」を…
今週のポイント ・週の中での気温差が大きいため体調管理をシッカリと。 ・週末は全国的に雨の可能性、最新の予報でお出かけの計画を。 今週は、北海道や東北、北陸は雲が優勢な一週間に。晴れる日は逃さず日差しを活用してください。…
7日(水)に立冬を迎えて暦上の季節は冬に入りましたが、季節の足踏み状態は続き、北海道ではいまだ初雪が観測されず。稚内では1990年に観測された初雪の最遅記録(11月10日)を更新しそうです。 向こう1ヶ月も全国的に高温傾…
きょう9日(金)は低気圧からのびる寒冷前線が本州付近を東進し、局地的に雨雲が発達。三重県紀北町では昼前に73.5mm/hの非常に激しい雨を観測しました。東日本は今夜にかけて、北日本はあす明け方にかけて前線に伴う活発な雨雲…