雪崩や雪解けに注意!花粉も本格飛散か
週のスタート18日(月)は、新潟や北海道の一部などで雪か雨の降る所がある他は、おおむね晴れて穏やかな一日となる所が多くなりそうです。晴天は長続きせず、19日(火)~20日(水)にかけては雨や湿った雪が降る所が多くなるでし…
週のスタート18日(月)は、新潟や北海道の一部などで雪か雨の降る所がある他は、おおむね晴れて穏やかな一日となる所が多くなりそうです。晴天は長続きせず、19日(火)~20日(水)にかけては雨や湿った雪が降る所が多くなるでし…
2019年2月の満月は、今年最大の大きさの月となります。月が一番地球に近いのは、19日の18時03分頃ですが、日付が変わってすぐ20日0時54分に満月となります。このときの地心距離(地球の中心と天体(この場合は月)の中心…
空気が冴え渡った冬の空は、星が見えやすく観察に適したシーズンです。最も寒い2月の夜明け前、南東の空に木星・金星・土星と、太陽系の惑星が鋭く輝いています。土星は2月上旬は低い位置にあり、ややわかりづらいですが下旬にかけて早…
きょう15日(金)は気圧の谷の接近で雲が広がり、真冬並みの寒さとなったところが多く、昼頃には千葉や横浜、東京など関東南部で雪が舞いました。 ■来週から気温は高め 今週は寒気が優勢で寒い日が続いていますが、来週以降は暖かな…
バレンタインのきょうも日本付近は寒気に覆われ、コートやマフラーが活躍する寒さとなっています。ただ、週末以降は次第に暖かな空気が優勢となり、来週になると全国的に春本番の暖かさになりそうです。 花粉の飛散時期に入り、東京都内…