梅雨明けと今夏の台風について
梅雨前線が日本海まで北上した7月上旬には、西・東日本では真夏の日差しが照り付けて、猛暑に見舞われました。現在は梅雨空に戻っていますが、週間予報では来週18日頃からは傘マークが消えており、いよいよ梅雨明け、そして太平洋高気…
梅雨前線が日本海まで北上した7月上旬には、西・東日本では真夏の日差しが照り付けて、猛暑に見舞われました。現在は梅雨空に戻っていますが、週間予報では来週18日頃からは傘マークが消えており、いよいよ梅雨明け、そして太平洋高気…
低気圧が東北地方を通過し、本州付近を梅雨前線が南下しています。昨夜(10日)から今朝にかけて東北地方や西日本を中心に激しい雨が降り、山口県では1時間に80ミリ以上の猛烈な雨を観測し、半日で200ミリを超える記録的な大雨に…
◆今週の天気のポイント ・週の前半は猛烈な暑さ続く。熱中症に厳重警戒。 ・週の後半は西・東日本も梅雨空が戻る。大雨の恐れもあり今後の情報に注意。 今週は、猛暑と大雨に警戒が必要な1週間となる見込みです。 ↓8日(月)~1…
7月4日は静岡市で39.3℃、5日は松阪市で39.7℃を記録し、今月に入り全国的に厳しい暑さが続いています。今夏は太平洋高気圧の勢力が強く猛暑となる見込みで、例年以上に熱中症への警戒が必要です。さて「熱中症」は高温多湿な…
日本の南海上の太平洋高気圧の勢力が強まっており、上空の暖気と強い日射しで午前中から35℃以上の猛烈な暑さとなっているところがあります。週末にかけて西・東日本の太平洋側を中心に真夏並みの暖気に覆われる見通しで、日射しが照り…