冬将軍 北日本で足踏み
11月もまだ中旬ですが、フライング気味に冬将軍が到来。北海道の平野部でもまとまった雪となり、札幌市内でササラ電車(除雪用車両)が今季初出動、本格的な雪のシーズンを迎えました。 向こう1ヶ月(11/16~12/15)は北日…
11月もまだ中旬ですが、フライング気味に冬将軍が到来。北海道の平野部でもまとまった雪となり、札幌市内でササラ電車(除雪用車両)が今季初出動、本格的な雪のシーズンを迎えました。 向こう1ヶ月(11/16~12/15)は北日…
北海道を中心に冬型気圧配置が強まり、けさは襟裳岬で最大瞬間風速32.8m/sを観測したほか、午前9時現在の積雪は上川町層雲峡で21cm、札幌市小金湯で18cm、札幌市中央区で7cmなどとなっています。 北海道はあす土曜日…
令和元年の10月は、日本中が「台風の恐怖」に襲われました。台風19号「ハギビス」は発生からわずか39時間で「猛烈な台風」へと発達し、強い勢力を保ったまま静岡県伊豆半島に上陸。広範囲にわたり、猛烈な雨と風をもたらしました。…
今週の天気のポイント ・週の後半は、東日本~北日本の日本海側を中心に荒れた天気に警戒。北海道や東北北部の日本海側や内陸部では雪を伴う暴風の恐れ。東日本~西日本は初冬らしく冷え込むため暖かい服装の準備を。 11日(月)は、…
江戸時代に出版された『こよみ便覧』では「冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也」のように記されており、きょう(8日)は「立冬」で暦の上では冬が始まります。北海道では平年より遅めの初雪ラッシュを迎えて上川地方の朱鞠内(しゅまり…