万博開幕まで約60日
ことし4月、いよいよ万博が開幕します。春の訪れが待ち遠しい季節ですが、2月に入ってからは、1月の暖かさが嘘のような厳しい寒さに見舞われています。普段は雪の少ない九州や四国の平野部でも雪景色が広がり、季節が逆戻りしたかのよ…
ことし4月、いよいよ万博が開幕します。春の訪れが待ち遠しい季節ですが、2月に入ってからは、1月の暖かさが嘘のような厳しい寒さに見舞われています。普段は雪の少ない九州や四国の平野部でも雪景色が広がり、季節が逆戻りしたかのよ…
日本列島に数年に一度レベルの強烈な寒気が流れ込み、北海道帯広では12時間降雪量が120cmに達する記録的な大雪に見舞われたほか、北陸~東北南部にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)に伴う発達した雪雲が流れ込み、積雪が急増し…
◆今週の天気のポイント ・4日(火)以降は日本海側を中心に大雪となり、太平洋側でも積雪する所も ・極寒となるため体調管理や路面の凍結に注意 今週は冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に広い範囲で大雪となる恐れがあり、寒…
プロ野球の春季キャンプが2月1日(土)に一斉にスタートします。沖縄(7球団)と宮崎(5球団)の温暖な地で、選手たちはコンディション調整や体力強化、技術向上に励みます。例年なら、節分・立春を迎える2月初めは、春の兆しをかす…
冬型の気圧配置が強まり、上空に強い寒気が流れ込んでいます。あす31日(金)にかけて北陸や北日本の日本海側では断続的に雪が強まり、西または北風の強い状態が続くでしょう。大雪や吹雪よる交通障害、雪崩や落雪、強風や高波にご注意…