今年の夏も猛暑予想
今季最強寒波による寒さは落ち着き、各地で梅の開花など”春の便り”が届いてきました。今冬を振り返ってみると、冬型の気圧配置が長続きし、低気圧の影響を受けた日も多々あったことで、記録的な大雪となったと…
今季最強寒波による寒さは落ち着き、各地で梅の開花など”春の便り”が届いてきました。今冬を振り返ってみると、冬型の気圧配置が長続きし、低気圧の影響を受けた日も多々あったことで、記録的な大雪となったと…
◆今週のポイント ・連休最終日は西日本太平洋側も大雪注意 ・連休明けからは気温上昇 季節先取りの暖かさに 3連休最終日の24日(月・振替休日)にかけて、日本付近は冬型の気圧配置が続きます。日本海側は広い範囲で雪が降り、太…
春先に目立つ黄色の花々。ミツバチなどの昆虫を引き寄せ、受粉を助けてもらうために、この時期の花は黄色く進化してきたと考えられています。このところ真冬に逆戻りしたかのような寒さが続いていますが、積雪のない地域では庭先や公園、…
冬型の気圧配置と寒波の影響は来週24日(月)ごろまで続き、中国地方から北海道の日本海側を中心に断続的に雪は降り続く見通しです。日本海側には帯状に連なる発達した雪雲が流れ込む予想となっており、局地的に雪の降り方が強まるおそ…
◆今週の天気のポイント ・日本海側を中心に大雪による交通障害に警戒 ・真冬の寒さが戻るため体調管理に注意 今週は、再び冬型の気圧配置が続くため日本海側を中心に大雪の恐れがあり、全国的に真冬の寒さが戻るでしょう。 ↓17日…