週末は寒気襲来 大雪に警戒を
きょう3日(木)節分も日本付近は冬型の気圧配置が続いており、北海道~北陸地方の日本海側では断続的に雪が降り、近畿北部や山陰地方も雪や雨の降っている所があります。また、南海上の前線や湿った空気の影響で、西日本の太平洋側も雨…
きょう3日(木)節分も日本付近は冬型の気圧配置が続いており、北海道~北陸地方の日本海側では断続的に雪が降り、近畿北部や山陰地方も雪や雨の降っている所があります。また、南海上の前線や湿った空気の影響で、西日本の太平洋側も雨…
北日本を中心とした冬型の気圧配置が続く見込みで、来週にかけて北日本の日本海側や北陸地方を中心に雪の降る日が多いでしょう。 29日(土)09時の予想天気図 この週末土日は冬型の気圧配置が続き、北海道の上空1,500m付近に…
きょう20日(木)は二十四節気のひとつ「大寒」です。一年の中で最も寒さが厳しい時期で、立春(2/4)前日の節分までが大寒の期間となります。 日本付近は冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が居座っています。特に北海道の上空…
日本付近は14日(金)にかけて冬型の気圧配置が強まり、上空5,000m付近に-39℃以下の強い寒気が流れ込む見込みです。 北~西日本の日本海側を中心に断続的に雪が降り続いており、13日(木)午後はJPCZ(日本海寒帯気団…
日本の上空に寒気が居座る中、今夜(6日)にかけて西・東日本の太平洋沿岸と日本海北部を低気圧が東進するでしょう。太平洋側では雪の降っているところがあり、関東南部もうっすらと積雪する可能性があります。地面の濡れているところで…