台風5号発生へ 九州奄美は大雨のおそれ
西日本~東北南部は暖かく湿った空気や上空の寒気などの影響で大気の状態が不安定となっています。きょう28日午後も所々雨雲が発達し、雷を伴って局地的に非常に激しい雨が降るおそれがありますので、道路の冠水や川の増水、土砂災害な…
西日本~東北南部は暖かく湿った空気や上空の寒気などの影響で大気の状態が不安定となっています。きょう28日午後も所々雨雲が発達し、雷を伴って局地的に非常に激しい雨が降るおそれがありますので、道路の冠水や川の増水、土砂災害な…
前線を伴った低気圧があす22日(金)にかけて日本海を東進し、23日(土)には北日本付近を通過する見込みです。上空の寒気や下層の暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定となるため、西から雨雲が広がり、局地的に雨雲が発達す…
日本海西部を低気圧が東進し、低気圧に向かって暖かく非常に湿った空気が流れ込んでいます。西・東日本は所々で雨が降っており、局地的に雨脚の強まっているところがあります。 最新の雨雲の動きは雨レーダーでご確認ください。 7月1…
夏の高気圧は南へ後退し、本州付近は気圧の谷に入っています。今週は湿った空気や上空の寒気の影響で所々雨雲が発達し、九州や東海、東北や北海道では雷を伴って局地的に猛烈な雨の降ったところがありました。週末にかけて不安定な天気が…
九州から東北南部は夏の高気圧に覆われ、きょう30日(木)も朝からグングン気温が上がり、関東甲信や東海地方を中心に猛烈な暑さとなっています。あすをピークに体温を超える危険な暑さが続きますので冷房を適切に使用し、こまめに水分…