季節外れの暖かさ 融雪災害に注意
きょう12日(木)は日本の南に中心を持つ高気圧に覆われて晴れているところが多くなっています。太平洋側を中心に乾燥注意報が発表されている地域がありますので、火の元、暖房器具の取り扱いに十分ご注意ください。 あす13日(金)…
きょう12日(木)は日本の南に中心を持つ高気圧に覆われて晴れているところが多くなっています。太平洋側を中心に乾燥注意報が発表されている地域がありますので、火の元、暖房器具の取り扱いに十分ご注意ください。 あす13日(金)…
あす6日(金)は冬型の気圧配置が緩むため、日本海側は雪や雨の止むところが多くなりますが、九州や沖縄、中国、四国は気圧の谷や前線が近づくため、午後は西から雨雲が広がる見込みです。関東も南岸に発生する見込みの低気圧の影響で、…
年末年始は冬型の気圧配置となり上空に寒気が流れ込む見込みです。そのため、北陸から北の日本海側では断続的に雪や雨が降る見通しで、北日本を中心に猛吹雪に、東北~北陸を中心に局地的に雪の降り方が強まり大雪となるおそれがあります…
今夜(22日)にかけて低気圧が発達しながら北日本付近を北上するため、北海道では太平洋側を中心に雪や雨の降り方が強まるでしょう。また、日本付近は西から冬型の気圧配置が強まり、週末にかけて上空に強い寒気が居座る見通しで、北~…
北日本を中心に冬型の気圧配置が続いており、北日本や北陸地方では大雪や吹雪に警戒が必要です。特に北海道では週末にかけて猛吹雪による視程障害に警戒してください。 また、日本海で発生する低気圧があす(16日)午前中にかけて北陸…