【3/1 朝イチ!】暖かい「春らしい」スタート
【昨日28日の一番】 昨日は全国のアメダス地点(父島・母島・南鳥島を除く1290か所)の内、日降水量(雪も降水量に変換)が0.5mm以上観測した地点は26か所で、今年に入って一番少ない観測数でした。 【今日1日の天気】 …
【昨日28日の一番】 昨日は全国のアメダス地点(父島・母島・南鳥島を除く1290か所)の内、日降水量(雪も降水量に変換)が0.5mm以上観測した地点は26か所で、今年に入って一番少ない観測数でした。 【今日1日の天気】 …
【昨日26日の一番】 昨日は青森市酸ヶ湯の日最深積雪が25日から12cm増えて361cmに達し、今冬一番の積雪を更新しています。 【今日27日の天気】 9時の予想天気図では、大陸の高気圧が移動性になって、日本海に進み、北…
【今日26の天気】 9時の予想天気図では、北方を低気圧が通過し、北日本では一時的に冬型の気圧配置になり、沖縄・奄美は高気圧の南の縁で、弱い気圧の谷になるでしょう。一方、西日本から東日本は大陸の高気圧から東に伸びる気圧の峰…
【昨日24日の一番】 昨日はやや強い冬型で、北日本を中心にで季節風が強まりましたが、日最大風速が北海道留萌地方初山別村で南西20.3m/s、幌糠町で北西11.6m/を観測し、共に1978年の観測開始以来39年間で、一番強…
【昨日23日の天候】 昨日、広島地方気象台は22日(夜)に中国地方で「春一番」が吹いたと発表がありました。これで「春一番」を観測している九州から関東の全ての地方(沖縄と東北・北海道は観測していません)で吹きました。全ての…