きょう明け方にかけて大雪警戒
日本付近は強い冬型の気圧配置となり、強い寒気の流入で日本海で雪雲が発達。北陸〜九州北部の日本海側に雪雲が断続的に流れ込み、24時間降雪量は多いところで岐阜県白川村49cm、広島県北広島町八幡47cmなどとなっています。ま…
日本付近は強い冬型の気圧配置となり、強い寒気の流入で日本海で雪雲が発達。北陸〜九州北部の日本海側に雪雲が断続的に流れ込み、24時間降雪量は多いところで岐阜県白川村49cm、広島県北広島町八幡47cmなどとなっています。ま…
きょう日中は比較的穏やかな天候に恵まれましたが、今夜以降は西から再び冬型気圧配置が強まり、日本列島に強い寒気が押し寄せるため、週末土日にかけて厳しい寒さとなるでしょう。土曜日は普段雪の少ない西日本太平洋側の平野部でも積雪…
低気圧が急速に発達しながら北海道付近を通過中で、上空5100m付近には-39℃以下の強い寒気が流れ込んでいます。 北海道内は昨夜から猛吹雪や大雪になっており、3時間降雪量は下川町で37cm、佐呂間町で22cm(ともに1月…
オホーツク海で低気圧が急発達し、北海道の上空1,500m付近には-21℃以下の強烈な寒気が流れ込んでいます。きのう(17日)から北日本中心の強い冬型気圧配置となり、えりも岬では37.9m/sの最大瞬間風速を観測しました。…
今夜からあす9日(水)にかけて日本付近は強い冬型気圧配置となり、平地で雪が降る目安の寒気(上空1500m付近で-6℃以下)が西・東日本の太平洋側まで南下する見込みです。 新潟県や長野県北部、関東北部の山沿いでは今夜遅くか…