三重県北部で記録的大雨
昨夜から東海地方に発達した雨雲が断続的に流れ込み、三重県四日市市、桑名市付近では午前4時までの12時間で約450ミリの記録的な大雨になっているところがあります。土砂災害や河川氾濫に厳重に警戒し、建物の2階以上の崖から離れ…
昨夜から東海地方に発達した雨雲が断続的に流れ込み、三重県四日市市、桑名市付近では午前4時までの12時間で約450ミリの記録的な大雨になっているところがあります。土砂災害や河川氾濫に厳重に警戒し、建物の2階以上の崖から離れ…
台風13号は非常に強い勢力で先島諸島に最接近しており、宮古島では最大瞬間風速59.6m/s、宮古空港では61.2m/s(観測史上1位)の猛烈な風を観測しました。台風の動きが遅いため、沖縄ではあす6日(金)にかけて長時間荒…
南海上で台風や熱帯低気圧(台風のたまご)があちらこちらで発生しており、沖縄の南海上の台風13号と日本から遠く離れたウェーク島近海の熱帯低気圧の動きに注意が必要です。 台風13号は発達しながら北上しており、5日(木)朝から…
秋雨前線や湿った空気の影響で日本海側のほか太平洋側にも発達した雨雲がかかり、局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降っています。 30日(金)21時の予想天気図 秋雨前線は今夜にかけて西・東日本付近をゆっくり南下…
佐賀県、長崎県(北部、上五島)、福岡県(筑後地方)に発表されていた大雨の特別警報はすべて解除されました。 九州北部では降り始めからの雨量が多い所で400~500ミリに達する記録的な大雨となり、災害の危険度が高くなっていま…