【12/8 朝イチ!】今朝はこの冬、初の氷点下20度以下
今朝は穏やかに晴れた、北海道東部では放射冷却現象が加わり、グンと冷え込み、今朝7時までに十勝地方陸別では氷点下21度4分、釧路地方川湯で氷点下20度3分、根室地方中標津空港と北見地方北見では氷点下20度1分まで下がり、…
今朝は穏やかに晴れた、北海道東部では放射冷却現象が加わり、グンと冷え込み、今朝7時までに十勝地方陸別では氷点下21度4分、釧路地方川湯で氷点下20度3分、根室地方中標津空港と北見地方北見では氷点下20度1分まで下がり、…
昨日は師走に入って、一番の寒気が北日本に入り、日最高気温が0度未満の「真冬日」になった地点が、12月2日以来、4日振りに48地点あり、寒さが戻りました。日最深積雪の一番多い、北海道上川地方朱鞠内で、12月5日の74センチ…
今朝は低気圧が北日本を通過中で、まだ全国的に気温が高めで暖かい朝になっています。日中の最高気温は静岡県と関東、福島県と宮城県では引き続き晩秋の頃の暖かい陽気が続く他は、4日に過去一番の暑さになった沖縄も含め、平年並の寒さ…
昨日は全国的に気温が高く、11月の晩秋の頃の陽気の所が多かったですが、日最高気温が12月として観測開始以来、一番高い気温を、沖縄県を中心に全国で18か所更新しました。特に観測期間が長い那覇では、1914年12月1日の28…
師走に入って最初の日曜日ですが、あいにく、西から下り坂で、九州は朝から、中国・四国では昼前から、沖縄と近畿から東海、新潟を除く北陸では午後か夕方から雨が降りはじめる見込です。関東甲信越から東北・北海道では日本海側でも、日…