【6/10 朝イチ!】梅雨空続き、大気の状態も不安定に
今日は、オホーツク海に中心を持つ高気圧が日本付近に張り出し、日本の南海上には梅雨前線が停滞するでしょう。このため、北日本の太平洋側から関東・四国にかけては曇りや雨のぐずついた天気が続く見込みです。東日本から近畿地方にかけ…
今日は、オホーツク海に中心を持つ高気圧が日本付近に張り出し、日本の南海上には梅雨前線が停滞するでしょう。このため、北日本の太平洋側から関東・四国にかけては曇りや雨のぐずついた天気が続く見込みです。東日本から近畿地方にかけ…
北海道は、寒気の影響で昼過ぎから夜にかけて所により雨や雷雨となるでしょう。東北地方は天気が回復しますが、太平洋側は雲が多いでしょう。東日本と近畿地方は雨が降りやすく、伊豆諸島は雷を伴うでしょう。九州は強い日射の影響で夕立…
西から高気圧に覆われ、次第に青空が広がるものの、山陰や北陸中心に昼頃まで、東北は夕方頃まで雨が残る所があるでしょう。北海道は気圧の谷の影響により概ね曇り、関東は午後大気が不安定で雨や雷雨となる所がありそうです。南西諸島は…
今日は、高気圧の中心が日本の東に移動し、朝鮮半島付近の低気圧からのびる前線が日本付近を東進するでしょう。このため、西日本と北陸では朝のうちから、東日本の太平洋側では昼前から雨となり、今夜にかけて雷を伴い激しく降るおそれが…
広い範囲で晴れ間が広がり、梅雨入り前の貴重な洗濯日和となりそうです。北海道では午後は所により雨や雷雨となる見込みです。東北地方と新潟県では昼頃まで所により雨や雷雨となるでしょう。落雷や突風、ひょう、急な強い雨に注意が必要…