【1/3 朝イチ!】日本海側は雪や雨、太平洋側は冬晴れ
全国的に冬の寒さが続きます。北日本から北陸にかけての日本海側は雪や雨が降りやすく、大雪や風雪、雪崩、落雷・突風に注意が必要です。北海道の雪は、昼頃までとなる見込みです。帰省や旅行などで、お出かけの際は気象情報や交通情報の…
全国的に冬の寒さが続きます。北日本から北陸にかけての日本海側は雪や雨が降りやすく、大雪や風雪、雪崩、落雷・突風に注意が必要です。北海道の雪は、昼頃までとなる見込みです。帰省や旅行などで、お出かけの際は気象情報や交通情報の…
きょうも北海道から山陰にかけての日本海側は雪や冷たい雨が降りやすいでしょう。奄美から沖縄も曇り空で、雨が降る所があります。太平洋側の地方は冬晴れが続くでしょう。空気が乾燥しますので、火の元・火の取り扱いに注意して下さい。…
気圧の谷が2日の朝にかけて西日本から東日本を通過し、北日本は冬型が持続する見込みです。そのため西日本の日本海側から北陸を中心に雨や雪が降る所があるでしょう。夕方頃から北陸では大気が不安定となり、雷やひょうを伴い雨や雪が強…
きょうは、冬型の気圧配置はやや緩みますが、寒気の影響で日本海側を中心に雪や冷たい雨が降るでしょう。夜は北日本の日本海側や北陸では降り方がやや強まる所がある見込みです。太平洋側の地方では日中は晴れる所が多く、空気が乾燥する…
日本付近は強い冬型気圧配置がきょうも続きます。北海道と東北日本海側は吹雪いて、北陸では大雪でしょう。大雪や猛吹雪、吹きだまりによる交通障害に注意し、高波に警戒して下さい。関東・東海と九州・四国では晴れるでしょう。関東北部…